« 2012年02月 | メイン | 2012年04月 »
2012年03月21日
十一時
用意したごはんは食べているようだけれど
ずっと会えなかった茶太郎。
仕事の途中で、外を確認していた。
十一時を回った頃、外でごそごそしている。
用意してあったご飯は平らげて
車の下に隠れていた。
「もっと、ごはん食べる?ごはん?」
じっと、こっちを見ている。
空のお皿にごはんを入れて差し出してみた。
食べる、食べる。
レトルトのパッケージを計6袋。
よく食べられるな、っていうほど食べた。
お腹いっぱいになると、すっと向きを変えて
小走りに去っていった。その方向はやはり
昔、かんちゃんが通ってきていた方角と一緒だった。
明日も会えるといいな。
投稿者 ikemi : 02:23 | コメント (15) | トラックバック
2012年03月16日
新参者
三日ほど前からニューフェイスが、遊びに来ています。
ミーくんのために、外に出しておいたご飯の残りを食べているようで。
この日は、外で出会して、車の下に隠れました。
覗き込んでも逃げないので、ご飯を用意しました。
あのね。
中心に集まった顔のパーツや、耳が小さいところ
前足が少し後ろ寄りに付いているところなど
かんちゃんにソックリなのです。
きっと、
かんちゃんと、どこかで繋がっているんだと思っています。
うん、
勘だけれど、ねぇ。
あっ、
とりあえず、茶太郎と命名しました。
うふ♪
投稿者 ikemi : 01:31 | コメント (9) | トラックバック
2012年03月14日
犬張り子ワンダーランド
犬張り子を見に、またまた行って参りました。
いるわいるわで、ちょーご満悦です。
犬というわりには、猫っぽくて
その謂われを調べますと。
顔を幼児、体を犬として作られた「犬筥」が原型として
作られたそうで。
猫の顔の配置バランスは、人とよく似ていますから
犬張り子が猫に見えてもおかしくない‥と、納得しました。
猫好きが食い付くわけです、ね。
明治37年と明記された犬張り子もあり。
古くとも、愛嬌のあるお顔でした。
ここ、
二川宿本陣資料館は、館内の展示物含めて
すべて写真撮影OKなので、とても楽しめます。
数年前まではNGだったそうですけど、
こうしたブログのエントリーで、
写真は必須ですから。
写真を見たら行かなくてもいい、ではなくて
写真を見たから行ってみたい‥。に
なると思うのです。
作品の著作権に配慮しても、そろそろ資料館・美術館での
撮影が許されるような環境作りが必要なのではないかと思います。
まぁ、写真を撮る側にも問題があって
三脚を押っ立てて場所をとったり、庭を荒らしたり
ストロボで、他の人の迷惑になったりと‥
いろいろありますしね。
う〜ん。ムツカシイですねぇ。
んでも、
ここは寛大な資料館なので、
お近くにお越しの際は
寄ってみるのも楽しいと思います。
ひなまつり展は3月20まで開催していて
かわいい犬張り子がわんさかですよん♪
梅の花もまだ、間に合うかもしれませんっ!
んっ、
そりは、どーかにゃ?
にゅはは
投稿者 ikemi : 02:41 | コメント (6) | トラックバック
2012年03月13日
Ferris Wheel
突然、観覧車♪
乗らないんだけど
写真を撮るのは好きだなぁ、うん。
一度、猫達を連れて乗ってみようか?
ムリぢゃ〜!
どほっ。
===
>>> TB
>>> http://daisiblog.exblog.jp/14848663/
>>> Back To ANALOGUE
投稿者 ikemi : 01:08 | コメント (3) | トラックバック
2012年03月06日
ジャージャー
蕾のままでカッチカチ。
おまけに、
雨もジャージャー。
え〜ン。
梅的には、これくらいが満開って言うの?
いやいや。
梅まつりも最終日、性懲りもなく
また、梅を見に行ってきました。
そりゃ咲いてるでしょ!、って思うでしょう。
ねっ、ねっ?
甘過ぎかっ。
もー、
ほとんどカメラびしょ濡れ。
半ばやけくそで
雨降る、梅降る。
まぁ、
太陽が出ていないので
フラットな光の回り方をしてくれるし
こういった写真を撮るのにはうってつけ
なんですけど、ねぇ。
カメラもレンズもびしょびしょの
覚悟も要りますけど、さ。
なはは。
椿もちらほら。
何やら、
今年の梅の見頃は
三月半ばだそうで‥
でも、
もー騙されんでっ!
投稿者 ikemi : 02:27 | コメント (13) | トラックバック
2012年03月04日
ひにゃ祭り
桃の節句の土曜日に、
猫の土雛があるとか、ないとかで
「しんしろ節句祭り」に行ってきました。
色とりどりの吊し雛がメインの展示で、地域住民が
所蔵している昔ながらの豪華な雛壇も展示してありました。
高度成長期に大量跋扈した、セルロイド製のひな人形を
集めたブースもあって、本来なら粗大ゴミとして
出されていたモノも、大量に並べられると
ちょいと恐い‥、ので写真には撮りませんでした。
ははは‥。
ひな祭りには直接関係ない、
歌舞伎人形とかもあったり。さながら
お人形祭りかっ?
それでも、木工雛とか
桃太郎のちりめん細工雛のとか、
アイデアたっぷりの雛壇もあり、
楽しかったです。
吊し雛のパーツである、ちりめん細工単体の展示も多く
作品は端正に作り上げられていました。
特に、この犬張り子が、ところどころに飾ってあって
目を引きました。日本古来のデザインもなかなか
良いではないですかぁ。さしずめ
現在のゆるキャラマスコットの元祖と
言ったところでしょうか、ねぇ。
こちらは猫モチーフのちりめん細工。
販売はしていませんでしたけど
買って帰りたいほど可愛かったです。
んで
目的の猫の土雛は見当たらず、
見ることができませんでした、とほほ。
でも、
鳳来開発センター会場で、くじ引きがあり。
なんとA賞が当たり
鶴のちりめん細工きんちゃくをもらって帰って来ました、ぜぃ!
とてもかわええ〜♪