« 視線 | メイン | おこさないでね »

2006年08月14日

そろそろ

この時期の散歩は辛い‥、けど
春先にたくさんいたわんこ達もめっきり少なくなったような気がする。
みんな死んじゃったの〜?とは思わないけれど
それだけ飽きられて繋がれっぱなしのわんこがいると思うと
可哀想だと思ったり、ねぇ。

季節の変わり目になると人気の犬種を連れて闊歩している人を
多く見かけるようになる。そして季節の変わり目になると
パタッと見なくなったり、する。数年前はコーギーばかりだったけれど
今やミニチュアダックスばかり‥、コーギーは何処に行ったの?
はちろと散歩してきて、たくさん見てきたわんこの現実。

野良をするにゃんこ達もたいへんだけれど、大半が売り買いされ
商品価値を問われるわんこの現実はもっとシビアなんだろうなぁ、きっと。

それにしても、
この時期の散歩は辛いよぉ。コーギーの飼い主だった人の気持ちも
よく分かるよぉー。そんなに引っ張ると、おまえも
コーギーみたいになっちゃうかも〜、しちゃうかも〜。あ、
そろそろ、ミニチュアダックスかも〜?、ふふふ‥

投稿者 ikemi : 2006年08月14日 03:26

トラックバック

トラックバックURL (三つあるURLの上と下はダミーです):
http://neko.milk.tc/nekomilklog/mew/mt-tb1.cgi/dummy
http://neko.milk.tc/nekomilklog/mew/mt-tb0.cgi/252
http://neko.milk.tc/nekomilklog/mew/mt-tb2.cgi/dummy

コメント

はちろさんは土の上をお散歩できていいねぇ。
アスファルトの照り返しは強烈、夕方になっても冷えやしない。
くりは、土のある場所に到達するまで何分も熱い上を歩いて行かなくてはならないのよ。

わんこの厳しい現実・・・
あ、ちょっとコメントしようと思ったことがあったのだけど、またのちほど~。
忙しいのよ、私。ひ~。

投稿者 ふくねこ : 2006年08月14日 08:52

う・・・それは気になりますね。
暑くてお散歩どころではないのだろうけどねぇ。
あ、時間帯かえられたのかもしれないですよ。
夜遅くとか。そう思いたい(苦笑)

先日テレビでやってましたが
アスファルト付近は50度くらいあるとか。
わんこや子供の高さでは大人との体感温度がかなり違うらしいですね。
なのでお子様は抱いてあげてと言ってましたが
わんこはお散歩なのだからそんな事しちゃ意味がない(苦笑)
やはり夏のお散歩は朝早くか夜がいいのでしょうね〜。
田舎の方は星を見上げながらとか・・・いいなぁ(o^-^o)
そう・・・こちらでは、ほんっと星があまり見えない!
子供の頃はうちからでも結構綺麗に見えてたのになぁ。

投稿者 なつばら : 2006年08月15日 03:14

明け方にはオリオン座も見られるようになってきました。
そろそろ涼しくなるのかな。

はちろは散歩から帰ってくると、口を開けてハーハーしてます。
もう歳ですから、その後はぐったりと。
暑かろうが寒かろうがお仕事なんでしょうね、わんこにとっては(笑)

それにしても、わんこって女性のバックと同じで
流行に左右される感じがします。一斉に変わっちゃうもん‥、ねぇ。
来年はどんな柄のバックが流行るのでしょうか?
使わなくなったバックは押入に仕舞っておけますけど
もしかしたらわんこも‥?(^_^;

投稿者 いけみ : 2006年08月15日 06:05

ああああ~、何をコメントしようとしていたか忘れてもた。
スミマセン~。

なつばらさんのおっしゃるとおり、時間帯がばらけてくるっていうのはありますよ。
仔犬時代は、わんこ同士を遊ばせたりもするけど、
大人になっちゃうと、ぱぱっと用だけ済ませるさんぽになってくるから時間も短くなる。
となると、遭遇率が低くなる。
って場合もあるから・・・

星、見えないですよ。
だって、ウチのほうってマンションだらけで、夜中もおっそろしく明るいんだもん。

投稿者 ふくねこ : 2006年08月15日 09:45

夜中も明るいと、散歩にも出かけられて便利ですよねぇ、
星は見えなくとも(笑)

見かけなくなるわんこもいますけど、
動物病院で見かけるわんこ達は、しっかり世話をして貰っていて
昔と思えば、とても良い扱いなんだなぁと思います。
みそ汁かけごはんとか、食事の残り物だけのわんこも
いなくなっているんだなぁ‥とか、ねぇ(^_^)

投稿者 いけみ : 2006年08月16日 04:18

コメントしてください




保存しますか?